オートバックスのストア限定Vポイントって何?どう使う?

こんにちは、このかです。今日も一日お疲れ様です。

何年生きていても知らないことや分からないことが一向に減らないどころか、どんどん増えて世の中に全くついていけない私ですが、今回もいろいろ調べて実際やってみたので忘れないように体験談を残しておこうと思います。

今回はオートバックスストア限定Vポイントとは何か?誰が使えるポイントなのか?どうやって使うとお得か?について書きたいと思います。

Vポイントサイトから有効期限のお知らせメールが届いた

先日Vポイントサイトから有効期限のお知らせメールが来ていることに気がつきました。

今年の8月までVポイント( Tポイント)でウエル活をしていてポイント残高のメール配信を希望している為連絡が来たのですが、メールを読んで???となりました。

内容は「ストア限定Vポイントであるオートバックスキャンペーンポイント4の500ポイントが1週間後にきれます」というお知らせで、何かのポイントの期限がきれる事は理解出来たのですが、

オートバックスって何のお店だっけ?
確か車専門店だけど、行ったこともないし買ったこともないのにキャンペーンって何だろう?
もしかして何か不正利用されている?
っていうかストア限定ポイントって何?

と次々疑問がわいたので、早速いろいろ調べてみました。

ストア限定ポイントとは?

まずストア限定ポイントが何かというと、利用出来るお店が限定されているポイントのことです。

そのお店を利用したことがなくても、Vポイントに加盟しているお店の利用促進目的でVポイント利用者にたまに進呈されることがあるとのことです。

今回私に届いたメールには、

利用先有効期限ポイント数
オートバックスキャンペーンポイント42024/9/30500

と書かれていたので、私の場合は有効期限までならオートバックスで500ポイント使えるよという意味になります。

車持ちじゃなくてもオートバックスでポイント交換できる品物はある

タダで500ポイント貰えたのは嬉しいけれど、車専門店のオートバックス限定のポイントなら使えないかー?と車なしの私は思いました。

我が家は車が必要な時は近くの義実家に借りているので、車持ちではないのです。

そう思ったものの何が売っているんだろう?とチラシやネットショップを見てみると、ウエットティッシュやマイクロファイバー、ティッシュなど車の中で使えるような雑貨も載っていて、店舗でも買える可能性があったので実際お店を見に行く事に。٩( ᐛ )و

ティッシュはいくらあっても嬉しいので、出来たらティッシュと交換出来たらいいなと思って行きました(o^^o)

お店に到着すると、外観がザ・車専門店で入口すぐに車の修理の場所、そしてさらに奥に店舗があるので車持ちではない私が入っていいものかドキドキしましたが、もちろん入って怒られることはありません。

私の行った店舗は1階が修理受付や会計コーナーで2階に車関係の品物がたくさん置いてあり、お店に入ってからも車なしにはちょっとドキドキしました。

いろいろ売り場を見てみると、ガラス用洗剤等お掃除用品、マイクロファイバー、車内用の小さいゴミ箱や折りたたみコンテナ、ビニール袋、ウエットティッシュ、ファブリーズ、ACコンセント、電池、子供用のおもちゃ等、車持ちじゃなくてもポイント購入出来そうなものは多く、お目当てのティッシュもありました!

実際オートバックスで買ったティッシュ2パック

ティッシュは1パック248円(税込)で2パックでは496円なので500ポイントを上手く使えるのも嬉しいですね。

ネットの知恵袋とかには店舗によってオートバックスのアプリ会員じゃないと使えないと言われたり、何ポイントあるかお店で確認できないからとポイント残高のページの提示を求められた店舗もあると書いてあったので、私も何か言われるかとドキドキしたのですが、

私    「Vポイント払いでお願いします」
お姉さん 「限定Vポイントの使用でよろしいですか?」
私    「はい、お願いします」

と普通にポイント購入することが出来ました。・:*+.\(( °ω° ))/.:+

限定ポイントから優先して使用されるのは知っていたのですが、普通のTポイントも持っていたのでお店の人から限定ポイントを使用しますと言ってもらえてより安心してポイント交換することが出来ました。

車なしでもオートバックスストア限定Vポイント試す価値あり

オートバックスが近くになかったり店舗によって対応が違うこともあるようですが、タダでもらったキャンペーンポイントでティッシュが2つもらえるのは嬉しいですよね。

Vポイントカードを複数持っていてもどのカードにつくかやどんな時にポイントがつくのかは公表されていないのですが、お知らせメールやVポイントサイトでストア限定ポイントがついていたらぜひ試して下さいね。

それでは、また!

【追記】

1年に1回や1回限りのキャンペーンポイントかと思っていたら、なんと10月にもキャンペーンポイントがついていたのでまたティッシュと交換してきました( ´ ▽ ` )

いつどんな条件でキャンペーンポイントがつくのか不明で、かつポイントカードを所持しているだけだと気づかないので、メール配信を希望して有効期限の1週間前に期限切れ注意メールで確認するのがおすすめです。